みなさん、無印良品のレトルトカレーを食べたことはありますか?
テレビ番組などで、よくランキング形式で紹介されたりしていますよね。
そんなに美味しいの?と以前から気になっていました。
この記事では、無印カレーの実食レポをしたいと思います!
無印カレーのTwitterでの評判
Twitterを見てみると、厳し目の意見が散見されました。
無印良品のバターチキンカレー食べて昔バイトしてたカレー屋のクソまずいバターチキン思い出した
— yuyu (@1991yuutaro0218) June 28, 2020
バターチキンカレーは無印のレトルトカレーの中で1番人気ですが、上のように感じる方もいるわけです。
かと思うと、
無印良品の人気カレー2位グリーンカレー、めっちゃまずい…。゚(゚´Д`゚)゚。
— にょにょ吉@にょ島 (@GRooooll) September 3, 2020
1位のバターチキンカレーはめっちゃ美味しかったのに…余計にショック。
辛いもせやけど味がOUT。
まさかの夫婦で無理だった…私達の舌がおかしいのか!?なんか色々とショック…
この方はバターチキンはめっちゃ美味しかったと言っています。
反対にグリーンカレーがダメだったようですね。
グリーンカレーについては、厳しめのコメントが多数見られました。
いくつか引用すると…
無印の辛くないグリーンカレーむっちゃまずい。 ショック。
— HITO®︎ (@hito_eiffel) August 15, 2020
無印良品のグリーンカレーまずい。
— hika+*° (@yuuhi_un9) October 31, 2020
無印のグリーンカレー
— アタック (@attackforg) October 18, 2020
エスニック系?の匂いがするからキツかった
無印の食べ物で冒険するとだいたいまずい笑
うーん、なかなかに厳しい意見。。。
だからといって、グリーンカレーだけがまずいというわけでもなさそう👇
無印のカレーってハズレ引くとびっくりするほどまずいのあるよね。商品開発会議とは?って疑問投げかけたいレベルのカレーに出会ったことある。
— あーや☆ (@a__ya) November 1, 2020
無印のカレーレトルトはどれも普通にまずい
— 仲村UE大阪 (@x2lvuRmKfVHZvK5) September 19, 2020
無印のカレーまずい
— 僕さぁ (@yanfes0912) November 26, 2020
ここまで「まずい」という感想を見てしまうと、逆に本当かどうか知りたくなりませんか?
人の好みは千差万別ということもよくわかっていますが、この目と舌でテレビ番組が絶賛する無印商品のレトルトカレーを味わってみたくなりました!
ということで、今回は筆者の独断と偏見による無印のレトルトカレーレビューを書いてみたいと思います。
ちなみに、筆者は舌が完全に関東人です。
ですので、しっかりとした濃い味付けが好みの方の商品選びの参考にしていただけるかと思います。
無印のカレーラインナップ
無印には、かなりたくさんの種類のレトルトカレーがあります。
下の表では、カレーが辛さ別に表示されています(とうがらしマークが多いほど辛い)👇
これらのすべてが店舗に置いてあるわけではないですが、「MUJI PASSEPORT」というアプリを入れれば、そこからオンラインで購入できます。
無印カレー実食レポ
実際に食べてみたのは、私がよく行く店舗で販売されていたもののうち、なんとなく目についた商品です。
次の6種を食べてみました。(追記:後日、変わり種の2種類を追加で食べてみました。こちらについては1位発表の後に感想を付け加えておきましたので、ぜひ最後まで読んでいただけたら♪)
- バターチキン(とうがらし2個)
- キーマ(とうがらし3個)
- ジンジャードライキーマ(とうがらし4個)
- トマトのキーマ(とうがらし2個)
- プラウンマサラ(とうがらし2個)
- グリーン(とうがらし5個)
それでは、個人的見解によるランキング発表をしていきたいと思います!
まずは、第6位から。
6位 ジンジャードライキーマ(税込み350円)
辛い!そして味が濃い!
レンチンしてご飯と食べましたが、ご飯ばかり進んでしまい、こちらのルーはほとんど残す羽目に。
途中で味の濃さに耐えられなくなり半熟の目玉焼きを作って乗せて食べました笑
濃い味に強い筆者でもこの有様。
決してまずいわけではないのですが、リピートはまずないですね(断言)
次は第5位です!
5位 バターチキン(税込み350円)
なんと、人気No.1のバターチキンカレーが5位です!
店舗へと向かうエレベーターを降りて一番目に付きやすい場所に大量に陳列されていました。
確かに人気があるようです。
しかし、個人的にはこちらは物足りなかったですね…
インドカレーが好きでよくインドカレー屋さんに食べに行くのですが、お店で食べるいわゆる「バターチキン」とは違う食べ物に感じました。
ちょっとハヤシライスっぽい?
辛さはなく、とてもマイルドで小さいお子さんやご高齢の方でも食べられそう。
優しいお味ということで、人気が高いのかもしれませんね。
続いて、第4位です!
4位 プラウンマサラ(税込み350円)
「プラウン=海老」
「マサラ=ヒンディー語で混合香辛料」
ということで、とにかく海老!!🍤なカレー。
海老好きなので、かなり期待していただいてみました。
でも…
うーん…
カレーよりも海老が勝っている気が…
私は異国料理が大好きで、タイ料理やベトナム料理もよく食べに行きます。
でもそのエキゾチックさともまた違うような。
私にはちょっと海老が強すぎて生臭く感じました。
辛さもほとんど感じません。
これは好みが分かれる商品かなと思います。
続いて、第3位。
3位 グリーン(税込み350円)
さぁ!やって参りました!
悪名高い(?)グリーンカレーです!
いや、全然まずくないですよ?
とうがらし5個なので、めちゃくちゃ辛いです!
辛くて汗が吹き出してきますし、私は何度かムセました(年のせいか?)
それでも、6位のジンジャーキーマのようなイヤになる程の味の濃さはありません。
普通に、タイ料理のグリーンカレーです。
レトルトでこの料金だったら上出来ではないでしょうか?
あえていうなら、若干薬くさいかなぁというくらい。
中に入っているチキンもたけのこもおいしかったですよ。
2位になれなかったのは、やはりちょっと辛すぎたから。
とうがらし5個ですからね(大汗)
続いて、第2位!
2位 キーマ(税込み290円)
カレーっぽいカレー!
汗がじんわりとにじむ辛さ。
たしかに生姜とにんにくが効いていて、しっかりとした味付けです。
ご飯が進みます!
マイルドな味が好きな人には味が濃くて辛いかも。
私は関東の濃い味付けが好きなので、これくらいの方が好みです。
さぁ、いよいよ第1位の発表です!!
1位 トマトのキーマ(税込み350円)
ぶっちぎちの1位です!
圧倒的な美味しさで、他の追随をまったくもって許しません!
5位の「バターチキン」、4位の「プラウンマサラ」と同じ<とうがらしマーク2個>なのですが、ご飯のすすみ方が全然違います!
こちらは辛くはないのですが、とにかくコクと旨味があります。
しっかりとした味付けであるという点では、2位の「キーマ」とはるのですが、旨味の点でこちらの「トマトのキーマ」に軍配があがります。
辛くないので子供からカレー好きの大人まで満足できる一品だと思います。
これを開発した無印さんスゴイよ!👏
まとめ
無印良品のレトルトカレー6種類を食べ比べしてみた結果、
- 「無印のカレーのすべてがまずいというわけではない 」ということ
- 「無印のカレーにはかなり美味しい商品がある」ということ
がわかりました。
個人的には、今後も第1位の「トマトのキーマ」はリピ買いしていきたいと思っています!
ちなみに娘は第4位の「プラウンマサラ」が好きだと言っていました。
味の好みは人によって異なるので、今回のこの検証結果については参考程度になさってくださいね。
★1位の【トマトのキーマ】 はこちらから購入できます👇
★2位の【キーマ】はこちら👇
★3位の【グリーン】はこちら👇
追記:変わり種カレーを後日追加で実食!(2021冬)
こちらの記事が想像以上の反響をいただいているようなので、もっと皆さんに情報提供がしたいと思い、この度ちょっと変わり種っぽいカレーを2種類食べてみました!
食べたのはこちらの二つ:
- マトンドピアザ
- マッサマン
さて、お味の方はいかに?!
マトンドピアザ(税込み450円)
「マトンドピアザ」というくらいなので、お肉はもちろんマトン(羊肉)です!
唐辛子マークは3つですが、いわゆる「辛味」はほぼ感じませんでした。
感じたのは唐辛子系の辛味ではなく、香辛料などによる程よいスパイシーさです。
マトンというと臭みを心配する方もいるかと思いますが、「臭み」はちゃんと消えています。
ですが、ちゃんとマトンの「香り」はあります。
あぁ、いまマトンを食べているのね!っていう味わいはしっかりとあります。
気になったのは、酸味の強さ。
個人的には酸味の強いものが結構好きなので、こちらは美味しく食べることができました。
酸味の強いものが苦手な方にはちょっとキツイかもしれません。
総合的にみると、かなりよく出来たカレーなのではないかと思います。
個人的には、上の順位の3位に入ってもおかしくないと感じています。ただお値段が高めなので、そこはちょっとマイナスですね。
マッサマン(税込み350円)
これはタイカレーが好きな方はきっと好きなはず。
私はかなり好きでした。
ココナッツとピーナッツの香りが食欲をそそります!
かなり甘めのカレーになりますので、ご飯と合うかと聞かれると「?」ですが…
ちなみに私はナンにつけて食べましたが、とっても美味しかったですよ♪
甘いのですが、異国の香りが強いので、お子さん向けかといわれるとそうでもないような…
個人的にはかなり美味しいと思ったので、上の順位の2位に置きたいと思っています!
☆マトンドピアザはこちら👇
☆マッサマンはこちら👇
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
皆さん、良い一日をお過ごしくださいね😊
☘☘☘☘☘☘☘
👑ランキング参加中!応援クリックしていただけると励みになります!
★ブログ村でのフォローもぜひお待ちしています♪